【レビュー】2020年 買って良かったものランキング!買って損はなし

ランキング
Image Credit ASUS

2020年は色々なガジェットを買いました。アマゾンの購入履歴を見ると恐ろしくなります。

節約しなきゃと思うのですが、思うだけで実行することができません。面白そうなガジェットがあると、使わないとわかっていても買ってしまうのです。

前置きが長くなりましたが、2020年に購入したガジェットの「良かったもの」ランキングを作成しました。ランキングの基準は、「買ってからも使い続けているか否かです。

では、ランキングいきましょう!

スポンサーリンク

買って良かったものランキング

第5位 Apple Magic Keyboard

iPadの使い方を一新したアクセサリーです。これまではタブレットとしてタッチ操作をするのが当たり前でした。Magic Keyboardによって、iPadがPCのように使えるようになり、かなり環境を激変させました。

Magic Keyboardの良いところは、トラックパッドの操作性です。まるでMacBookを触っているような心地で、とても快適な操作感です。

ただし、欠点もあります。

とにかく値段が高いこと。そして重い・・・ iPadとMagic Keyboardを合わせると、ノートPCと同じくらいの重さになります。それならMacBookで良くない?と思ってしまったこともあります。

総合的にみると、買って良かったです。


↓ Apple Magic Keyboardのレビューはこちらから

第4位 Apple HomePod mini

今年のApple製品は盛り上がりましたね。特にM1チップ搭載のMacBookは話題を集めたと思います。私は買いませんでしたが、かなり買うか迷いました。

MacBook Pro 13を持っているので新しいMacBookが必要なかったこと、強力なWindowsノートPCが欲しかったのでMacBook M1は見送りました。

評判を見ていると絶賛されているので、ふつうに欲しいです。今年買うかな・・・

HomePod miniから脱線していましたが、いい意味でかなり期待を外してくれました。値段が約1万円とリーズナブルな設定にかかわらず、かなりの高性能だったためです。

特に2個合わせたときのステレオ再生は、あの小さな球体から出ていると思えないくらい高音質です。


↓ Apple HomePod miniのレビューはこちらから

第3位 Logicool K835 TKL

Logicoolから発売した格安のメカニカルキーボードです。有名メーカーのメカニカルキーボードは10,000円以上します。しかしK835 TKLは約7,000円で買うことができます。

使い心地はかなり良く、10,000円以上するメカニカルキーボードと比べても、性能が劣るようなことはありません。

ビジネス用なので、落ち着いたデザインになっています。


↓ Logicool K835 TKLのレビューはこちらから

第2位 Lenovo IdeaPad Duet Chromebook

私がChromebookデビューのきっかけになったPCです。Chromebookがあるのは知っていましたが、使う予定はありませんでした。

IdeaPad Duet ChromebookをLenovo公式サイトで見たときに、一目で気に入りました。これまではiPad Proを使ってブログを書いていましたが、IdeaPad Duetを使うようになりました。

IdeaPad Duet Chromebookは約10インチのタブレットPCにも関わらず、Chromeをフル機能で使用することができます。

今ではどこへでも持ち運ぶようにしています。外出時のブログ作成や記事執筆時に必須のアイテムになりました。


↓ Lenovo IdeaPad Duet Chromebookのレビューはこちらから

第1位 ROG Zephyrus G14

2020年に買って良かったものランキング第1位は、ROG Zephyrus G14です。

スペックとしては、そこまで盛っていません。

  • CPU:Ryzen 7 4800HS
  • GPU:GTX 1650
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:SSD 512GB

ゲーミングノートPCですが、ゲーム用に買ったわけではないので、GPUにこだわりはありません。ただメモリ量が心配だったので、16GBを増設して24GBにしています。

すごく快適なノートPCです。過剰スペック気味ではありますが、生産性が各段に向上しました。

まだレビュー記事を書いていないので、別途詳細を書こうと思います。

まとめ

良いガジェットに出会えると、生活が変わります。決して高額なガジェットが良いというわけではありません。

しかし、ガジェットは高額なほどスペックが上がり、生産性も向上します。

2020年は色々なガジェットを購入しました。2021年も新しいガジェットを購入して、自分の生活を豊かにできたらいいと考えています。

(そのために、お金稼がないと・・・)

ランキングレビュー
スポンサーリンク
シェアする
シュウをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました