Amazonのタイムセールで値打ちに購入できるAmazonデバイス。
AmazonのFire TV Stickを購入しました。やはりパソコン画面ではなく、テレビの大画面で映画やアニメを見たいと思ったからです。大画面で見る映画は迫力が全く異なり、いつもより面白く感じます。
しかし、初めてFire TV Stick使った時に、dアニメのアプリ見つけられなかったり、再起動がわからなかったりと、少し苦戦をしました。
複数のサイトを確認することで疑問は解消しましたが、なかなか1つのサイトで解決することが難しく、検索に時間がかかりました。そのため本サイトでは複数の疑問が解消できるように構成しています。
今回は、AmazonのFire TV Stickについてレビューと機能解説をします。
Fire TV Stickの詳細
Fire TV StickとはAlexa搭載のストリーミングを楽しめるデバイスです。YouTubeやNETFLIXなどの人気コンテンツを、テレビの大画面で見ることができます。
古くなったテレビを再利用できるので、非常におすすめです。
デザイン
付属しているリモコンです。再生/停止やAlexaの起動ができます。
電池カバーがあり、単4電池×2本が必要です。(初めから2本付属しています)
Fire TV Stickの本体です。テレビにはHDMI端子で接続します。
Fire TV Stickへの電源供給はマイクロUSBケーブルです。
Fire TV Stickをテレビに直接つなげれない場合、付属している延長ケーブルを使用します。
Fire TV Stickと延長ケーブルをつなげた状態です。
マイクロUSBケーブルが付属しています。
付属しているAC100V→GC24V変換機です。
スペック
- Alexa:搭載
- 映像:最大1080p(HD)、HDR、HDR10、HDR10+、HLG
- オーディオ:Dolby Atmos
- プロセッサ:クアッドコア
- ストレージ:8GB
- 入出力端子:HDMI出力、Micro-USB(電源用)
Fire TV Stickの使い方
テレビのHDMI端子に接続してから、テレビ側の入力設定をHDMIに切り替えます。
「言語設定」→「ネットワーク設定」→「Amazonアカウントでサインイン」という手順になります。
各設定方法は表示される手順通りにすれば問題無いと思うので、細かい説明は省略します。詳しく知りたい方は「Fire TV Stick 使い方」で検索して下さい。たくさんのサイトで説明されています。
コンテンツの使用方法
YouTubeを見よう
Fire TV Stickの初回起動時にアプリ追加画面があります。その時に、「YouTubeアプリ」を追加していれば、ホーム画面にYouTubeアプリが表示されているはずです。
表示されていない場合は「アプリストア」からダウンロードしましょう。
dアニメなどホーム画面に表示されていないアプリはどこにある?
アニメ好きの方なら皆さん使っている「dアニメアプリ」がホーム画面にありません。Fire TV Stickの初回起動時にも追加できないんです。
では、dアニメなどのその他アプリについて、追加方法を解説します。
アプリ追加方法
「ホーム画面」から「探す」を選び、「検索」を押します。
追加したいアプリ名を入れます。ここでは「dアニメ」を検索しました。
このように「dアニメストア」のアプリがありましたので、選択してダウンロードします。
アプリ視聴方法
「ホーム画面」から「マイアプリ」を選びます。
ダウンロードしたアプリの一覧が表示されるので、ここから利用したいアプリを選びましょう。
キーボードとマウスと接続方法
Fire TVはBluetooth接続に対応しているため、キーボードやマウスは勿論のこと、その他のデバイスの接続もできます。
「ホーム画面」の「設定」を選びます。
「コントローラーとBluetoothデバイス」を選択します。
「その他のBluetoothデバイス」からペアリングをしましょう。
Fire TV Stickの再起動方法
リモコンから再起動
リモコンの「選択」と「再生/一時停止」を同時に長押しします。
設定画面から再起動
- ホーム画面の「設定」から「My Fire TV」を選びます。
- メニューから「再起動」を選びましょう。
電源ケーブルを抜き差し
最終手段として使用してください。
画面がフリーズして、どうにもならなくなった場合は電源ケーブルを抜きます。その後、再度差し込んで下さい。
Fire TV Stickのおすすめアプリ5選
YouTube
Googleが運営している動画配信サービスです。ここ最近の成長は目覚ましく、芸能人の参入も相次いでいます。
Prime Video
個人的にイチオシです。Amazonプライム会員なら見放題で使えます。
年間4,900円か月間500円のプランから選べます。動画以外にもお急ぎ便や送料無料があるので、Amazonでよく買い物する人は登録したほうがいいサービスです。
私はお急ぎ便と送料無料が目当てで入会しました。
NETFLIX
有料の会員登録制ストリーミングサービスです。映画・ドラマ・アニメと多彩に揃っており、非常に人気があります。何か登録しようと考えている人は、NETFLIXがいいかもしれません。
月額990円のプランから選ぶことができます。(2021年2月5日に改定)
ABEMA
無料です!インターネットで見れるテレビ番組です。このラインナップで会員登録不要の無料は凄すぎます。
有料会員の月額960円もありますが、無料でも十分に楽しめます。
dアニメ
Prime Videoと同じくらい使用しているサービスです。名称の通り、アニメ専用のストリーミングサービスになっています。
注意として「dアニメストア for Prime Video」と別のサービスです。dアニメに会員登録したからといって、「dアニメストア for Prime Video」は利用できませんので注意下さい。
よく本家とAmazonのどちらのdアニメがいいか比較されたサイトが複数あります。気になる方は「dアニメストア for prime video 違い 」で検索してみて下さい。
まとめ
AmazonのFire TV Stickについて解説しました。同様な製品はAmazon以外にも、GoogleのChromecastやAppleのApple TVがあります。
Apple TVは少しクセがあるので、Fire TV StickかChromecastをおすすめします。私がFire TV Stickを購入した理由は、Amazonセールでかなり格安で売り出されるからです。Amazonデバイスを購入するときは、Amazonセール中を狙いましょう。
使わなくなった大画面のテレビが使えるようになり、映画やアニメがより面白くなりました。映画はパソコンモニターよりも、テレビの大画面で見ることをおすすめします。
コメント