スマートウォッチ 【レビュー】長時間バッテリー搭載で最強コスパのスマートウォッチ!Huawei Band 6を買いました。 前々から欲しかったHuawei Band 6をAmazonセールで購入しました。元から安い上に、セール価格となりAmazonポイントも使ったので、破格の価格です。Huawei Band 6は2021年最強コスパのスマートウォッチとも言われています。少し触ってみた感じは、かなり良くまとまった製品で誰にでもおすすめです。 2022.03.29 スマートウォッチレビュー
アクセサリー 【レビュー】格安USBドックの定番!LENTIONのドッキングステーションD55をレビュー ノートパソコンは外出先にも持って運べるので、どこでも同じ環境で作業ができ場所を選びません。しかし、毎日のように持ち運ぶと電源ケーブルやUSBケーブルを何度も抜き差しすることになり、かなり面倒になってきます。USBドックを使用することで、USB Type-Cケーブル1本の接続だけで、全ての接続が完了します。 2022.03.27 アクセサリーパソコン・ノートパソコンレビュー
スマート家電 【レビュー】アパートの扉をオートロックに変更!SwitchBot ロックを購入しました 部屋のスマートホーム化を進めているので、SWitchBotシリーズを買い漁っています。2021年10月に待望のスマートロックが発売されました。アパートの扉を自動開閉できるようになることで、両手に荷物を持っているときでも鍵を出す必要がありません。また、扉の締め忘れをしたときでも、リモートで鍵を閉めることもできます。 2022.03.19 スマート家電レビュー
トーク 【トーク】iPad Air 第5世代が登場!iPad Air 第4世代から買い換えるべきか? 日本時間の3月9日にApple新製品イベントが開催されました。iPad Air 第5世代は堅実な進化を遂げており、あまり変わった印象はありません。正直なところ違いが分からないので、前モデルのiPad Air 第4世代と性能を比較しました。購入を検討している人の参考になればと思います。 2022.03.13 トーク
イヤホン・ヘッドホン 【レビュー】Amazonレビュー数9,000超えのマイク付きゲーミングイヤホンが使いやすく音質が良い! リモートワークが増えてから、MicrosoftのTeamsを使用する回数が非常に増えました。Teamsはマイク付きの有線イヤホンを使用していますが、私が話すと声が遠くに聞こえると言われます。そこで、インラインタイプではなく、着脱式マイク付きのイヤホンに変更することにしました。 2022.03.09 イヤホン・ヘッドホンレビュー
トーク 【トーク】#03_iPhone SE 第3世代は3月発表でほぼ確定! Appleの名機といえば、iPhone SEシリーズを思い浮かべる人も多いはず。私も第1世代を使っていたので、あのサイズ感は最高でした。 そんなiPhone SEですが、2022年3月に第3世代が発表されることがほぼ確実のようです。発表間近になったので、情報を整理していきます。 2022.03.05 トーク
キーボード 【レビュー】ついに登場!待望のテンキーレスモデル「MX KEYS mini」を購入したら最高すぎる。 日頃から使用している「Logicool MX KEYS」のテンキーレスが発売されたと聞いた時から、ずっと買うか迷っていました。MX KEYSはパンタグラフキーボードでありながら、しっかりとした打鍵感があり、とても人気のあるキーボードです。ついに待望のテンキーレスを購入したので、使い心地についてレビューします。 2022.03.01 キーボードレビュー