【レビュー】AndroidスマホをMagSafe対応に変えるESRのマグネットリング

スマホアクセサリー

iPhone 12から登場したMagSafeは強力な磁石で簡単にくっつけられるため、とても便利でサードパーティからも色々な製品が発売されています。

そんな便利なMagSafeですが、残念なことにiPhoneしか対応していません。一度でもMagSafeを使ったことがるユーザーはAndroidスマホでも使ってみたくなるほどです。

スマホの背面にマグネットリングを貼ることで、MagSafe対応に擬似的に変えられるサードパーティのリングがあります。

今回はESRのユニバーサルリングを紹介します。

ESR magsafe リング マグセーフ シール 位置合わせクリップ付属 強力吸着 最適位置 マグネットリング ステッカー 磁気ワイヤレス充電対応キット 超薄型 磁気固定メタルリング スマホケース用 HaloLockユニバーサルリング360 iPhone Air 17 Pro Max 16e 16 15 14 13 12 11 X、Samsung、Pixel 10対応 2個入り ブラック
ESR
¥1,599(2025/10/25 16:30時点)
【MagSafeの世界を体験】お使いのケースがMagSafe対応になることで、簡単に急速ワイヤレス充電を体験していただけます。このmagsafe リングは、滑り止めコーティングがされていないPCまたはTPUケース専用です。マグセーフ リングは金属製です。磁石ではありません。
スポンサーリンク

ESR HaloLockユニバーサルリング360の詳細

デザイン

蓋を開けると取説になっています。

マグネットリングは2個入りなので非常にお得です。

裏面は両面テープ仕様になっているため、スマホ本体ではなくスマホケースに貼り付けます。

貼り付け位置決めのアシストが付いているので、簡単にまっすぐ貼り付けられます。

Pixel 7の純正ケースに貼り付けた様子です。

貼り方

取説に書いてありますが、写真で説明します。

スマホの充電端子に付属の黒いアシストを挿入します。

黒いアシストの上に透明のアシストを合わせます。

最後に、マグネットリングの位置を合わせて貼れば完成です。とても簡単なのでミスなく貼れますが、万一にミスをしても、もう一枚あるので大丈夫でしょう。

マグネットはかなり強力なので落ちない

やっぱり気になるのは磁力が弱くて落ちないかだと思います。いくら便利なMagSafeでも、磁力が弱く知らない間に落ちていたら大変です。

ESRのユニバーサルリングはとても強力なマグネットを装着しているので、MageSafe対応品が落ちる心配はありません。私も数ヶ月間使用していますが、一度も落ちるどころか外れそうになったことすらなかったです。

安心して使用いただけます。

今のところ磁力によるICカードへの影響はない

よく磁力によるICカードの磁気不良を心配される方がいますが、私の使用している限りでは特に問題になったことがありません。

私はVISAのタッチ決済機能を搭載した楽天カードをMageSafe対応のカードホルダーに入れています。磁気読み取りのリーダーやタッチでの決済のどちらも使えているので、心配することはないでしょう。

まとめ

ESRのユニバーサルリングは価格や機能を含めて非常に良い製品です。2枚入りで1,600円という価格で信頼できるESRから発売されているとなれば、他のメーカーを選ぶ必要はありません。

スマホ本体ではなくケースに貼ることになるので、デザイン性を損なうと考える人もいると思います。たしかにその通りですが、3色から選べるのでそこまで気になることはなかったです。

AndroidスマホやiPhone SE3など使用している人は、ぜひ一度はMagSafeを使ってみましょう。

ESR magsafe リング マグセーフ シール 位置合わせクリップ付属 強力吸着 最適位置 マグネットリング ステッカー 磁気ワイヤレス充電対応キット 超薄型 磁気固定メタルリング スマホケース用 HaloLockユニバーサルリング360 iPhone Air 17 Pro Max 16e 16 15 14 13 12 11 X、Samsung、Pixel 10対応 2個入り ブラック
ESR
¥1,599(2025/10/25 16:30時点)
【MagSafeの世界を体験】お使いのケースがMagSafe対応になることで、簡単に急速ワイヤレス充電を体験していただけます。このmagsafe リングは、滑り止めコーティングがされていないPCまたはTPUケース専用です。マグセーフ リングは金属製です。磁石ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました