SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンをまた買いました。
以前購入した「SOUNDPEATS T2」は安くて出来が良かったので、またSOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンが欲しくなったからです。Amazonで探していたら1,700円の激安ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS TrueCapsule2」を見つけました。
1,700円なら買うしかないと思い買ってみたところ、クリアで聞き取り易く十分な音質です。ただし、それ以外で気になることはあります。
今回は、全部入りの激安ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS TrueCapsule2」を紹介します。
SOUNDPEATS TrueCapsule2の詳細
デザイン
SOUNDPEATS TrueCapsule2のパッケージです。付属品はUSB Type-Cケーブルとイヤーピースがあります。
正面ロゴの上には見えませんが、1つのインジケータがあります。充電中などに点灯します。
背面はシンプルで特に端子などはありません。
蓋に「SOUNDPEATS」のロゴがあります。
充電用端子は底面にあります。USB Type-Cなので汎用性は高いです。
ケースは自立して立つので、意外と嬉しい。
イヤホン本体にタッチセンサーが付いていて、タッチ操作で色々な設定ができます。
スペック
- 重さ:約53g(充電ケース含む)
- 防水規格:IPX6
- 装着検出機能:有り
- 対応コーデック:SBC / aptX
- 再生可能時間:最大8時間
- イヤホン充電時間:約1.5時間
- 充電ケース充電時間:約2時間
SOUNDPEATS TrueCapsule2の使い心地
音質
音質は1,700円とは思えないほど、聞き取り易い音質です。普通に音楽を聞いていましたが、何も不自由は感じません。
「SOUNDPEATS T2」のレビューでも書きましたが、SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンは2個目ですが非常に音質はいいと思います。
操作性
問題は操作性です。Amazonレビューを読んで頂くと音質に関する低評価はほとんどありません。低評価のほぼ全てが操作性の悪さに対する指摘です。
これは私も使っていて感じます。あまり文句を言いたくないですが、下記3点はいただけません。
- 装着検知機能があり検知すると、自動的に音楽アプリの再生が始まる。
- タッチ操作による音量調節の増加減値が多すぎて、音量の微調整ができない。
- 30分連続使用すると通信が切れる。
特に30分使用すると通信が切れるのはダメです。タイマーが入っているかのように通信が切断します。
Amazonレビューに書いてあったので知っていましたが、本当に起きるとは思っていませんでした。ケースに戻してから再度使用すると元に戻るので、ソフトの不具合としか思えません。
まとめ
1,700円という価格を考えれば妥当な性能だと思います。もっと詳しく言うなら、音質は価格以上で操作性が価格以下です。
操作性が結構致命的な不具合があります。30分で通信が切れるのは勘弁していただきたい。
音質が良いだけに残念なワイヤレスイヤホンだと思います。操作性さえ直したら激安ワイヤレスイヤホンとしておすすめできたと感じました。
購入する人は、上記注意点を十分に理解してからにしましょう。
おすすめの「SOUNDPEATS T2」のレビューはこちらから。ワイヤレスイヤホンは5,000円くらい出した方がいいと思います。
コメント